- このトピックは空です。
-
投稿者投稿
-
なんやねん
ついに昨日、図書館で文春読んだよ…何かモヤモヤする、ずっと。劇団はその後音沙汰ないけど、理事長にお願いします。ハラスメントを認めているなら再発防止策をつくって公表して!! 生徒やスタッフを守るために。
彩り
文春続きますね。
今度は真風さんネタ?にビックリ。何が事実なのか?
どこから出た話なのか、止める事も出来ないのかな。
難しいですね。宝塚トップのイメージダウンに繋がる。任期
真風さん
トップスターに就任して長すぎたかな
入団後、ずっとごり押しで勘違いしたのかしら魑魅魍魎
文春記事が事実ならば一連の組替えは、
真風さんの件で動いたんだろうなと色々腑に落ちた1. 星風まどかを出して潤花を宙娘1
2. 彩貸せトップの相手役に96期朝月を3作契約
3. 3作娘1朝月の後任が必要
4. 夢白も出された、朝月の次だ
5. キキ大好きの和希も出された
6. 辞める人が多いc
エンターテイメント事業部にコンプライアンス委員会やリスク委員会を設置し、管理職や社員及びアーティスト、それそれの人権保護と精神心理的支援が出来る、外部機関設置をお勧めしたい。中立公平な支援が必要ではないでしょうか。
お鍋
文春記事も、どこまで真実かは当事者にしかわからないが、指導→イジメられたととられる事もあり、真相はいかに。
職場や学校でも、指導やアドバイスだけでも、怖い!とか怒られたとかネガティブに受け取られる事もある。日頃から自分と気の合う信頼するひとからのアドバイス→ありがとうございますだが、そうでない人からのアドバイス→説教や小言になる。日頃からの互いの信頼関係がないと、コンビの維持は難しい。スポンサーへの忖度や、組人気や生え抜きトップを誕生させるために、組む相手を決めなければいけない大人事情はあるでしょうが、生徒同士の信頼関係が元々出来上がっている人同士のコンビが一番望ましい。ポンカン
天彩さんが後輩をいじめるつもりでやった事が真実なら、それでキキちゃんが避けていたなら、劇団や組長や幹部は早くから知っていたのに、なぜコンビを組ませたのか、なぜ天彩さんと後輩を同じ組にそのままなのか、何らかの対処はなかったのかが不思議です。たとえ天彩さんがいじめる気がなかったとしても、天彩さんがやった形になってしまったら、一般の会社では先輩が注意され処分の対象となり、後輩が守られます。先輩からすれば、指導のつもりとか、悪気はないと言っても、周りの人達は後輩を可哀想と守ります。早くから、双方に何らかの対処があれば、ファンもヤキモキせずに済んだのではないでしょうか。今の御時世、誰かにちょっと注意しても恨まれたり、口うるさい姑みたいに扱われるので、後輩に注意指導するのは気を遣い、誰も注意指導はしなくなります。芸に厳しく、実力ある天彩さんがこのまま退団になるのか考えてしまい、ファンだっただけに寂しいです。
じゅうじゅう
劇団って文春報道にホントに防戦一方なのが透けて見える。今度はトップでもない一般の劇団員まで標的にされてしまった。トップ人事の発表前のタイミングを利用されて…。一般社会で誰が彼女のことを知ってるっていうのか。劇団のイメージダウンを狙った報道キャンペーンの餌食にしちゃ可哀想だろう。イジメが事実かどうかという問題以前に。
茶屋町
火のない所に煙は立たないではなく
火のない所でも煙をは立たせる!が
週刊誌たと思う
宙組の件
偶然色んな条件が重なったとみる
退団等でもないのにトップ娘1のスライドは
イレギュラーで8期上の大先輩対新公生トップ
相性はあまりいいとは思えずならば何かありそう
無いなら作れ!的な
例のデュエダンにしても不仲説が出ている
これは匂う、何かあるだろう
すると先輩が実際にコテのやり方を教えていて
たまたま当たってしまい後輩が火傷をおってしまった
その火傷した下級生が次の公演を休演した
この情報で何かありそうだと思ってたらなんと
デュエダン不仲説の相手が例の先輩だと言う
これも匂う…無いなら作れ!そう言う流れは実際にあったから全く嘘てはない
そこにいじめがあろうがなかろうがなんて
文○には知ったこっちゃない
この件にズカファンは必ず飛び付くからまあ私の個人的想像で妄想の範囲てす
訴訟を起こしても『無い』を証明するのは難しいうら若き多くの娘達をどうか我が娘と思い
劇団は全力で守ってほしいあかさたな
実力があっても、トップにさせる気がないなら、ヒロインに上げまくってファンにも本人にも期待を持たせないで欲しい。実力ありながら、退団するしかない生徒は数しれず。
週刊誌ネタで散々顔写真と記事にさらされ、挙げ句に退団の末路になったら悲惨。事実かどうかも、証明されないまま。
タイミングと言い、何か違和感がある。週刊誌にさらされる前に、生徒に対応してほしい。まんまんねりねり
劇団はまたまた正塚先生の再演ものやるんですね。全国ツアーはこういうのがいいんだと思ってるのかな。個人的には上演の機会が回ってこない若手・中堅の演出家があまたいらっしゃるので、そういう方たちが温めている渾身の力作を見たいと思うのですが。
タムラ
星組やはりか…という印象。体調不良者が出たばかりで、開演遅らせて初日やった後で、また体調不良者が判明。
今、宝塚はお茶会再開を希望するファンや客席降りに喜ぶ人もいたと思いますが、いきなりなんでもOKだと、その後が怖い。海外ミュージカルの版権代、客を呼べるトップが在団中に是非やらせたい海外作品なのはわかりますが、コロナは5類となっても只今増加中、焦って時期を間違うと大変です。
宝塚の懐事情に関わるのもわかりますが、やはり客と出演者の健康あっての観劇です。金計算よりも、健康を第一にしましょうよ。いまこそ
体調不良者が複数いるのに初日を強行した結果が公演中止。客席降りまでやっていたのに、えらいこと。演者の健康管理は大事だし、クラスターが起きいてるなら客を巻き込んではいけない。もっと危機管理を考えてください。
なりた
初日だけは強行
2日目からはしばらく休演する
と予め決まっていたのでしょう
本格的なカメラが初日に入ってたり
一部には早くから中止の情報が出回っていたことからも明らかビヨンド
舞台を心の支えにしてる宝塚ファンのためにも頑張って下さい。
-
投稿者投稿